
カテゴリ:趣味
自転車屋さん
- カテゴリ:
- 趣味
7月最後です
やっと梅雨が明けそうです
やっと、、、
長かった、、、
うつ病の私にとっては最悪の梅雨でした
やはり雨がキツイ、低気圧、湿気に苦しめられました
やっと梅雨明けそうなので8月からはなんとか元気に生活できるかな
つーわけで!?
先週の話ですが4連休の初日に近所に自転車屋さんができました
大阪の自転車チェーン店の「DAIWACYCLE」
朝の新聞で電動自転車1万円引きや3900円の新車ママチャリを新店キャンペーンの広告を出しており、開店前はかなりの人が行列しておりました
掘り出し部品も大量にワゴンセールしており

ノグのライトが旧型全部454円!!
なんとまあ、定価3000円以上するライトが出血鼻血大サービス値段
思わず買ってしまいました
他にも大量の部品等ありましたよ
店内も綺麗で明るい
いい感じの自転車屋さんでした
新しい自転車屋さんはやはりワクワクしますね
私もまた自転車屋をやりたいですね~
いつかはわかりませんが、また帰ってきます
自転車屋さんに
上御霊神社
- カテゴリ:
- 趣味
と思いきやまた今週雨が降る予報
もうええんでないかい
梅雨明けでかんべんしてくだせえ
もう夏の声といいますか、空の色も雲も夏でございます
太陽浴びるとやはり元気になります
光合成でもしとるんかいな私
太陽はやはり不思議な力があると思います

というわけで晴れた日は自転車でお出かけしております
御所や鴨川まで自転車で走りベンチでぼ~っと
ゆっくりポタポタ
そして最近気になる所

上御霊神社です、今まで目の前をよく通るんですがずっとスルーしておりました
平安時代に疫病や天変地異が起こりそこで祀ったのが始まりとされるみたいです
まさに今の時代に必要ですな、
ちなみに応仁の乱が勃発した地でもあります
「心鎮め」のご利益もあり
まさに私にピッタリではありませんか
なんで今まで来なかったんだろう、、、
中に入りお参り
中は意外と広く緑豊かなこころ静まる空間でした
ちなみに写真は撮っておりません
実際に訪れてみてくださいね
完成
- カテゴリ:
- 趣味
コロナウイルスも日に日に感染拡大しております
残念ながら僕たちのヒーローも逝ってしまいました
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ、小さい頃むちゃくちゃみてたなぁ
皆さんも過信せず、手洗いうがい消毒、予防しましょうね
さて今回は
とうとう完成でございます

リッチーさん

前の自転車のパーツを流用したあり合わせ部品を集合しております
タンゲの超軽量クロモリフレーム
サスペンションはいらないくらいのしなりで乗り心地最高です
昔のマウンテンバイクブームのフルリジットMTB、懐かしく今では新鮮なのかしら
そういえば小学生の時に川村サイクルのニシキを乗ってた記憶がよみがえります。
昔を思い出しながらゆっくりサイクリング
今この時この世は不要不急の外出禁止や集りができないですが、そういう時は一人自転車でのんびり走るのはアリかと思います
愛車とともに