水無月
- カテゴリ:
- 日記
気づけばもう7月に入ってしまいました
今年も折り返し
なんともコロナウイルスに振り回された半年でした
しかもまだ収束してません
なんともしぶとい
もう早く終わってほしいですが、なんともはや、、、
さて今回のお題は水無月でございます
旧制での6月の呼び名が水無月ですが
京都では水無月というお菓子があり半年が過ぎる6月の終わりに残りの健康成就に水無月というお菓子を食べるというものです
香川県出身の私はなじみがないのでどんなものかはまったく?で

今年も折り返し
なんともコロナウイルスに振り回された半年でした
しかもまだ収束してません
なんともしぶとい
もう早く終わってほしいですが、なんともはや、、、
さて今回のお題は水無月でございます
旧制での6月の呼び名が水無月ですが
京都では水無月というお菓子があり半年が過ぎる6月の終わりに残りの健康成就に水無月というお菓子を食べるというものです
香川県出身の私はなじみがないのでどんなものかはまったく?で

ときメモの水無月さんかと思いました
うーん水無月って感じです(意味不明)
京都の風習も色々ありますが
私にとっては全てが新鮮ですので、いい経験になっとります
次は祇園祭、規模は縮小しておりますが、しっかり体験してきまする